- 「Twitterアフィリエイトは稼げないって聞いたけど本当?」
- 「稼げないといわれる理由が知りたい!」
- 「もし稼げるというなら、その具体的な手法が知りたい!」
こんなお悩みを抱えている方も多いでしょう。
多くのアフィリエイトで「オワコンだ」であったり、「もう稼げない」であったりなど稼げない発言はよく聞きます。
しかし、このような発言をしているアフィリエイターは今まで「ユーザーを騙して稼ぐ」ことに特化したアフィリエイトをしてきたのでしょう。
もし、騙して稼ぐのではなく「きちんとメリットを提示」してアフィリエイト商品を買ってもらったり、登録してもらったりがTwitter上で稼ぐ最も効率的な方法だとしたら、精神衛生にもよく、やりがいを持って取り組めるはずです。
今回の記事では、Twitterアフィリエイトが稼げないといわれる3つの理由と、衰退原因をお伝えしながら、まだまだ稼げるという事実を実例付きでお伝えしていきます。
目次
Twitterアフィリエイトで稼げない3つの理由
Twitterアフィリエイトで稼げない3つの理由は次のとおりです。
- 凍結がある
- 扱っている商材の単価が低い
- 売り切りの商材を扱っている
それぞれの理由を深堀りしてお伝えしていきます。
稼げない理由1|凍結がある
Twitterで稼げない理由の一つ目は凍結がある点です。
凍結とは、アカウントが運営によってBanされている状態であり、ツイートできなくなる事象を指します。
凍結される前にもいくつか段階があり、SuggestionBanやSearchBanなどがあります。
これらの状態になると、いくつかの不都合が発生してしまうので注意しましょう。
では、どのようなことをするとこれらの制裁を受けるのかを簡単に紹介します。
フォロー・フォローの解除をやりすぎる
一般的に凍結の他にもさまざまな制裁がありますが、その基準は不明確です。
しかし、原因の1つとして有力なのが、フォローしたりフォローの解除をやりすぎてしまったりしているとこれらのBan状態になる可能性が高まります。
警戒されるツイートをしてしまっている
また運営から警戒されるであろうツイートにも注意が必要です。
警戒されるツイートは、僕の中の経験則になってしまいますが以下のようなものがあります。
● 援交系・パパ活系
● メンヘラ系・自殺系
● 家出少女系
● 裏アカ女子系
その他にも探せば山ほど出てきますが、一般的に業者が複数いそうなツイートや生命に関するツイートには運営がかなり目を光らせているので注意してください。
とはいえ、援交系やパパ活系は「〇〇で会える人」と募集しておいて、ツイートではなくメモをスクショして誘導する方法があるなど、抜け道はたくさんあります。
電話番号を登録していない
電話番号を登録していない場合、運用するアカウントからフォロワーでない人たちにDMを送れません。
厳密には数通は送れる「かもしれない」のですが、数通送った瞬間に「アカウントロック状態」になります。
ロック状態とは、ある一定の操作をしないとアカウントを利用できない状態を指しています。
このロック状態を解除するためには、電話番号の登録が必要です。
そのため、電話番号を登録していない状態でのDM送付は絶対に行わず、フォロワーから送られてきたDMにのみ対処することを意識してください。
※万が一、間違ってロックされてしまっても最初は時間差で解除される可能性が高いです。しかし、何度もロックされれば凍結の可能性は当然あがってしまうので電話番号登録前はフォロワーからのDMに対応しましょう。
稼げない理由2|扱っている商材の単価が低い
Twitterアフィリエイトで扱っている商材の単価が低くても稼げません。
というのも、動画販売や商品紹介などの商材は単価が低く、売っても売っても利益が増えないということがほとんどです。
たとえば、モンスター級(フォロワー数が10万人以上)のアカウントを作成できれば、これらの方法でも日給数万円を稼げますがあまり現実的な方法ではありません。
それよりも、1件あたりの単価が高い出会い系のアフィリエイトや売り切りでない商材を扱うことをおすすめします。
稼げない理由3|売り切りの商材を扱っている
アフィリエイトの中には、商品の紹介者とサイトが紐付けられて商品の購入金額×数%の報酬がサイトが存続する限り手に入り続けるものもあります。
このアフィリエイト商品で紹介者を増やせれば、ほぼ半永久的に自動収入を得られます。
逆に売り切りのアフィリエイト商品ばかりを扱ってしまっていると、Twitterアカウントをずっと運用し続けなければならないので、安定した収入にはなりません。
特に昨今話題になっているアフィリエイトは、オンラインカジノの案件です。
サムライクリックといった大手のゲーミングASP(アフィリエイト案件を配信しているところ)では、ユーザーが負けた金額の約20%程度が報酬として支払われ続けます。
このような商品もあわせてTwitterアフィリエイトで利用していくと、安定的な収入につながります。
Twitterアフィリエイトが衰退気味な理由
もしかするとTwitterアフィリエイトはあまり稼げないのではないかと感じているかもしれません。
そう感じてしまう要因には、Twitterは最近規制を強化しつつあり「人を騙して稼ぐ」ようなアカウントはどんどん規制されているからです。(URL付きのツイート内容自体があまり表示されなくなったという報告もあります)
そのため「裏アカ女子アカウントを作って『適当に』出会い系を紹介していたら稼げるやろ」と安直に考えていたら、運営にもTwitterユーザーにも下心が見え見えで稼げなくなっている現状があります。
【結論】Twitterアフィリエイトは今でも十分に稼げます!
とはいえ、Twitterアフィリエイトは先ほど説明した「騙して稼ぐ」よりも「戦略を持って稼ぐ」を実践すれば、最速2週間くらいで出会い系アフィリエイトという高額商品をユーザーに登録してもらうことも可能です。
というのも、ヒロキが実際に稼いでいる実績があるからですね。
その方法をかいつまんでお伝えすると、次のとおりです。
- 裏アカ女子アカウントを用意
- 事前にツイリアを使ってフォロワーを何人か集める
- 裏アカ×援交×地域特化で少なくても出会いたい欲求の強いフォロワーを獲得
- DMで直接「出会いたいなら出会い系アプリで私とメッセージして」と訴求
- 開始2週間で5人の登録をゲット(2万円程度の報酬をゲット)
- さらに出会い系アプリ内でも交流しているから信頼が生まれてフォロワーも爆増
このような戦略を取ると、確率高くアフィリエイト商品への登録を促せます。
特に多くのアフィリエイターが登録を促すところまでは「騙して」行っています。
しかし、そこから先の「登録したら私と出会える確率が高まるし、出会い系サイト内でも特別な交流できるよ」という売り込みができていません。
ユーザーにアフィリエイト商品を購入・登録してもらうために、「あなたから買った先にどんなメリットがあるか」を十分に伝えられれば、まだまだTwitterアフィリエイトでも戦えるということです。
Twitterアフィリエイトで失敗しない方法
先ほどお伝えした、最速2週間で出会い系アフィリエイトを5人に売った方法をより細かく見ていきましょう。
- ツイリアを使って10アカウントを走らせる
- アカウント導線で高額商材を売る
- ソーシャルドッグを使ってとにかく自動投稿
- 濃いリストをとにかく集める
それぞれ解説していきます
方法1|ツイリアを使って10アカウントを走らせる
Twitterアフィリエイトにおいてフォロワー数は絶対的に必要なものです。
そのフォロワー増加を助けてくれるのがツイリアです。
ツイリアのBOT機能を使えば、フォロワー獲得のためのリツイートや定期的につぶやきたい内容を自動で配信してくれます。
プロ版を購入すれば最大10アカウントの登録ができるので、最初のうちはとにかく数を打ってフォロワー集めをしていきましょう。
方法2|アカウント導線で高額商材を売る
ツイリアを使ってある程度のフォロワーが集まったアカウントが貯まったら、次にアカウントの導線を作成します。
アカウントの導線とは、どうやって高額商材を売るのかを徹底的に考えることを指します。
先ほど紹介したように裏アカ女子をメインに据えてもいいですし、次の記事で紹介している導線を利用してみてもいいでしょう。
Twitterアカウントの数だけアカウント導線があるので、色々と試行錯誤をしてみてください。
すると、あなただけの手法が見えてくるはずです。
方法3|ソーシャルドッグを使ってとにかく自動投稿
アカウント導線の引き方がうまいと、初日である程度のフォロワー数増加が見込めます。
このような「当たり」のアカウントを引いたら、次にソーシャルドッグを使ってして人間味のある投稿を事前に作成して自動投稿します。
すると、フォロワーからリプやDMが飛んでくるので、それに対しての返信も徹底して行いましょう。
ソーシャルドッグでは自動投稿ができますが、文面は自ら考える必要がある点には注意が必要です。
方法4|濃いリストをとにかく集める
ここまでの過程を繰り返していくと、何でもいうことを聞くフォロワーが何人かできているはずです。
このフォロワーを他のサービスへ流さない手はありません。
たとえば、裏アカ女子であれば姉妹設定を使って、アカウントを横展開してみるのもいいでしょう。
フォロワーとの交流がうまく行っていれば、少なくとも10%程度のユーザーが新規のアカウントに移動してくれるはずです。
仮に300人のフォロワーがいれば、30人は移動してくれます。
そこから、その30人に向かって同種のサービスを紹介すれば、さらに収益が発生する可能性は新発のアカウントよりも高まります。
この具体的な手法については、以下の記事で紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
Twitterアフィリエイトで稼げないは嘘!自動化を徹底しよう!
Twitterアフィリエイトで稼げないという話はたいてい嘘です。
Twitter上でアフィリエイトが完全に禁止されない限り、まだまだ稼げる余地はたくさんあります。
とはいえ、Twitterアフィリエイトは毎日のツイートとフォロワー獲得がとても重要であるため、手を休めることが最初期はなかなかできません。
そのため、疲れたから1日ツイートを休むといったことができない点に注意しましょう。
しかし、事前に自動投稿やBOTを稼働させておけば、少なくともお昼休憩をゆっくり取ったり、夜十分な睡眠を取れたりするはずです。
その点で、ツイリアやソーシャルドッグは大部分を自動化できるので、ぜひ一度試してみてください。